収益を得るためのスタート
ストアでアプリをLiveに設定し、アクティブなユーザーベースを獲得したら、収益が発生し始めます。この記事では、ストアでのLIVE配信開始後の数週間のプロセスを紹介します。
1週目
Admixディベロッパー管理画面でのLIVE配信後、アプリのインベントリーはすぐに広告パートナーに送られます。中にはすぐに購入を開始してくれるところもありますが、ほとんどのネットワークでは、購入前にアプリバンドルをホワイトリストに登録する必要があります。ホワイトリストには、インベントリーの出所やオーガニック度をチェックするフラウドテストが含まれており、最大で数日かかることがあります。
このテストが行われている間に、インプレッション数と初期の収益がアナリティクス管理画面上で増加しているのが確認できるはずです。ここからは規模を拡大していくだけです。
2週目
ホワイトリストへの登録が完了すると、Admixの広告パートナーは、パフォーマンスを把握するためにディベロッパーのインベントリーの購入を開始します。その際に考慮される要素は以下の通りです。
- 安定した供給。爆発的なインベントリーではなく、1週間を通して一貫したインベントリーがあることが望ましいです。
- オーガニックなインベントリー。購入したインベントリーではなく、オーガニックなインベントリーであればあるほどよいです。
- エンゲージメントオーディエンス。ユーザーがアプリに長く滞在する、また戻ってくる回数が増えるほど、質の高いインベントリーとなり、より高い収益を得ることができます。
- 国ごとのインベントリー。Admixの広告パートナーは世界中のインベントリーを購入しますが、米国やEUのインベントリーに支払う単価が高い傾向があります。よってこれらの地域のユーザーが多ければ多いほど、より多くの収益を上げることができます。
基本的には、アプリがプレミアムで成功すればするほど、広告主はそのアプリを気に入り、予算を増やしてくれるでしょう。
1週間経ってもアプリがホワイトリストに掲載されない場合は、Admix担当から連絡させていただきます。
3~4週目
インベントリが上記のポイントに沿って順調に推移した場合、3~4週目に一定の成熟度に達するまで、収益が増加し続けることが期待できます。もちろん、私たちは常に広告パートナーを追加していますので、アプリが長期にわたって成功を収めれば、収益は増え続けます。
ローンチに成功した後、アプリは広告主に選ばれ、より高いCPMのプレミアムキャンペーンに使用されることもあります。
8月1日にローンチしたアプリ(約100k DAU)の収益曲線の例
- 1週目:アプリが公開され、ホワイトリストに登録され、収益の最初の兆候が現れます。
- 2週目:広告主が予算を増やし始める。
- 3週目:さらなる予算増。収入のピーク(週末に予想される)の後、収入は前週よりも高く安定する。
- 4週目:収入が安定して増加
このグラフはあくまでも目安です。成功したアプリの典型的な初月の収益を表していますが、結果を保証するものではありません。
期待できる収益を予測するには、収益カリキュレーターを使用するか、Admix担当にお問い合わせください。